2008年06月15日
ピッツァ ビスマルク

ビスマルクは、ドイツ統一の立役者となった名宰相。
かの大久保利通や伊藤博文も、プロイセンで会見して大きな影響を受けた言われます。
そのビスマルクが好きだったのが、目玉焼きをのせたステーキだったそうで、一般的に半熟卵がのっているピザをビスマルクと呼びます。
今回のは、もうちょっと具の種類を増やして味を複雑にした方がよかったかな。
あと一歩、なんかが足りないって感じでした

十分食べれましたけどね。
そんなところが、さすがピザ

Posted by
HIRO
at
12:20
Comments(
0
)