2008年05月11日
豚と高菜の炒め物

豚肉、ネギ、高菜漬けを炒めて、酒、醤油で味付け。
豚肉はバラ肉の薄切りを使わずに、モモのブロックを使ってみました。
でも、フライパンで焼いている間に縮む縮む

水分と脂が抜けてしまってみたいです。
肉の表面に小麦粉をつけて、旨みが逃げないようにした方がよかったかな。
あと、最後に白いりゴマを散らすんだった。
失敗の記録も大事ですね

Posted by
HIRO
at
22:44
Comments(
0
)
2008年05月10日
タコのトマトソース スパゲティ

見えにくいけど、タコ入ってます

タコってイカと違って、ちゃんと味がするんですよね

アーリオ・オーリオ・ぺペロンチーノにアンチョビを加えて、タコ、白ワイン、トマトソースの順に火にかけました。
仕上げにレモン(もちろん国産

タコは火を通すと硬くなるから、もっと後に加えた方がよかったかなー。
Posted by
HIRO
at
20:38
Comments(
0
)
2008年05月10日
米茄子のグラタン

下から、トマト→ナス→モッツァレラ→トマト→ナス→モッツァレラ→パルメザン。
小麦粉をまぶして揚げたナスはジューシーで、友人にもらったトマトソースもおいしかったです


Posted by
HIRO
at
13:56
Comments(
0
)
2008年05月09日
筍の煮物 粉節がけ

おばあちゃんにもらったタケノコの料理、第2弾。
出汁・酒・醤油・砂糖・塩で煮て、炒って細かくした鰹節をまぶしました。
また来年も、そしてその先もずっと、この時期にはとれたて筍料理を楽しみたいなぁと思います。
Posted by
HIRO
at
20:58
Comments(
0
)