2009年01月31日

里芋の煮物

里芋の煮物

炊飯器はどうやら煮物が得意のようです。
今回は里芋の煮物をつくりました。

材料は、冷凍の里芋200g、唐揚げ用の鶏もも肉200g、あとは水と調味料です。
冷凍の里芋と言えども、国産は高いんですねkao08
鶏肉は、皮や黄色い脂肪を取るようにしています。
もも肉だと、これでも十分おいしいですしね。

炊飯器の釜に鶏肉、里芋の順に入れた後、里芋が少し頭を出すぐらいまで水を入れます。
味付けは、砂糖大さじ1、醤油大さじ2、酒大さじ1、みりん大さじ1、あと余り物のおでん用昆布を入れました。
そして、いつものように『炊飯スタート』ボタンをポチっiconN37

出来上がりは、里芋がちょうど良いぐらいに味が染み込んでいて、鶏肉もかなり柔らかく煮込めてました。
鶏と昆布の旨みが溶け込んだツユもGoodiconN36

多分、自分で鍋でつくったら、炊飯器に敵わないと思う。。。
炊飯器、恐るべしicon12

里芋の煮物



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
SPONSORED
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
HIRO
コーヒーをメインメニューとしたカフェを開く!という熱い(?)思いを胸に、ただ今、関東で現実世界を生きてます。開店は関西にカムバックして♪ もし良かったら、その軌跡をご覧ください ^ ^
オーナーへメッセージ