この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。   

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月01日

開業準備

メニュー開発を急ピッチで進めて行かなければならない状況ですが、
『開業』の段取りもしておかなければなりません。
一応、経営者候補ですのでkao08

まず地域の商工会議所に創業相談について問い合わせ。
近いうちにセミナーが開催されるそうなので、参加してみようと思います。
まだ具体的な話ができるような事業計画書ができておりませんし。

次に、日本政策金融公庫の新規開業資金の融資について精査。
条件は、
①現在お勤めの企業と同じ業種の事業・・・ちがうなぁ
②大学等で習得した技能と密接に関連した事業・・・これもちがう
③技術やサービス等に工夫を加え多様なニーズに対応する事業・・・これか!
④雇用の創出を伴う事業・・・ちがう

ということは、喫茶・カフェでも新規性・独自性がないと審査に通らないっ!

当たり前っちゃあ、当たり前ですが、改めて宣告されたようで、身が引き締まりましたicon10ひぃ~

今日から7月。夏突入!
ギアを一段上げて、スピードUPしなければicon10   


Posted by HIRO at 12:30 Comments( 0 )

< 2010年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
SPONSORED
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
HIRO
コーヒーをメインメニューとしたカフェを開く!という熱い(?)思いを胸に、ただ今、関東で現実世界を生きてます。開店は関西にカムバックして♪ もし良かったら、その軌跡をご覧ください ^ ^
オーナーへメッセージ